右手と共に

右手の役割を広範囲にわたりお伝えしたいと思っています。

膝の痛み

膝の痛みはどこから来るのか?
原因のない症状はありません。


昔の人は脾臓と胃からくるよといってます。
胃はストレスととても関係があります。


20代の方で左ひざが痛くて曲げられない方を見た事があります。左腹部に鉛筆の芯位の硬結があります。縦です。


こんなところに筋肉の筋があったかな?‥‥


聞くと職場の人間関係で胃がおかしくなったとの事


ちなみにお腹に力を入れると仙腸関節がロックされてしまいます。本来は各関節において体重を分散しているのですが、腹部に力が入った状態では膝関節だけに体重が掛かってしまいます。


これで膝関節が無理をするのです。


運動の指導をされるときに、お腹に力を入れてといわれてそのようにしている人がおられます。しかし、お腹を固めては腰は、回りません。


お腹を鍛える腹筋運動は私はどうかと考えています。鍛えるなら伸筋を鍛えるほうが理にかなっています。腹筋運動を思いきりして走ると必ず故障します。


腹筋を鍛える器械があります。電気信号で鍛えるのですが、その器械を使っていたら腰が痛くなったというのです。


腹部が縮でしまったので腰の筋肉が伸ばされたのです。筋肉は縮むのが仕事なので縮んだからといって痛みはでません。反対側の伸ばされた所が痛むのです。


よく丹田に力を入れてといわれるのでそのようにお腹に力を入れてと表現するのかと思いますが、丹田に力を入れることはお腹に力を入れる事ではありません。


お腹に力を入れる方は腹直筋に力を入れがちです。ここではないのです。腹横筋が呼吸筋なのでこの筋肉の起始停止を理解する必要があります。


腹圧が自然にかかる呼吸ができたときが自然と丹田に力が集まってくるということであり、自らそこに力を入れてはいけないのです。


リラックスです。膝の痛みのある方はまず胃の所に硬さがあるか?ないか?確かめてください。


胃の緊張感が食べ過ぎなのか? ストレスなのか? 間違った運動のせいなのか?


お腹の掃除をしてみるとお腹の緊張が取れます。腰のはり、膝の痛みが楽になるのです。


1.5リットルの水に自然塩を大匙一杯いれます。朝起きて食事の前に20分以内に飲んでしまうのです。


これは、とても気持ちが悪いです。これが大変です。


飲み終わったら横になりお腹のマッサージを行います。


普通の便がでてきて後は水便が数回でてきます。3時間ぐらいかけて出て来ると思います。


朝食は摂りません。お昼ごろまで水便が出てきます。お腹が空っぽになり内臓が休めます。


色んな所が改善しています。
食べ過ぎが膝と関係があります。


2018/2/28     春

×

非ログインユーザーとして返信する