右手と共に

右手の役割を広範囲にわたりお伝えしたいと思っています。

2020年8月のブログ記事

  • 体を整えるのは呼気か 吸気か

    吸って吐く 吐いて吸う 半身から半身にての運動なので 両方必要 呼気の間違いは腹直筋を使うこと この吐き方をしている人は 呼気の時に体が歪みます。 右手の解放は呼気の使い方なので 最終的的には呼気が体が整うはず しかし、吸気を中心としての動きを鍛えることは 呼気の土台となるためにもっと練習して頂き... 続きをみる

    nice! 3
  • 階段の上り下りの考察

    膝が痛んでいる人は 腹直筋が固い 腸間膜も固い 仙腸関節が動かない その結果 重心が前 左右のバランスが悪い 安定感がない この状態でどのように階段の上り下りを行うのか。 どうしたらこれがリハビリになるのか。 加圧されたら関節は緩むので 痛んだ脚で上り 痛んだ脚を残しております。 あまりにも痛みが... 続きをみる

    nice! 1
  • 構えと武道

    サウスポーの人は 待ちて攻撃するひとであり、 自ら攻撃をするタイプではありません。 カウンターが得意とみます。 構えは左脚前が落ち着きます。 この形がいいです。

    nice! 2
  • 完全なマイナス

    完全なマイナスは左脚にて 完全なプラスは右脚にて 土台をつくり動かします。 ・ ▢ 〇と移行します。

    nice! 1
  • 一時的力と二次的力

    動きを観察すると一時的力と 二次的力があることが分かる。 一時的力は前進である。 一時的力は呼気も吸気も前進である 引くことは二次的な力なのでこの時に力をだすと 体の芯が作れないので筋により補おうとする。 これが体の歪みを創るのです。 運動において前進と引くことの意味が分からないと 二次的は力を使... 続きをみる

    nice! 1
  • 外反母趾と運動

    外反母趾の方は地を内に掴む 動きが抜けている為である。

    nice! 1
  • 腰の動きの考察

    半身から正中へ 腰の動きは半身の動き 腰と言っても脚と背と腕の動きが交差するので 合計3つの動きが連動している。 それは連動して動きとしてあらわれ、 腕の作用が強ければそちらに 足の作用が強ければそちらに 回旋するので 複雑に見るが整理すると複雑ではなく法則性がある。 ここに練習する場合はこの腰の... 続きをみる

    nice! 1
  • 足運び

    仙腸関節面を滑らせる動きが 足の□の作り方です。 流れの中で拇指外転筋を中心として 足が時計回りを起こしたとに 足はスパイラルな動きを通して 仙骨が仙腸関節面を滑ります。 左手から左脚に移行する動きは 吸気から呼気への動きであり 丸く足裏は回っています。

    nice! 2
  • 何故腰が曲がるのか?

    60代で腰が曲がっている人がいます。 これは大変辛いことです。 腰が曲がるのは遺伝でしょうか。 良く質問を受けます。 動きによる間違いがその腰を造ったのであり、 仙骨から上は手と同調する動きなので 基本、手の使い方の間違いです。 腰が曲がっている人の共通の特徴は 男性は村一番の力持ち 女性でも腕力... 続きをみる

    nice! 2
  • 左手の軌道

    母子対立筋を中心として、 短母指外転筋 長母趾外転筋の動きを 土台として 総指伸筋には力が集まります。 これが、左手の軌道を造ります。 運動の基本は伸筋を使うことです。 それは▢の形を練習するということです。 すべては□をいかにつくるかということになります。

    nice! 2
  • 各運動量保存側と足の正三角形

    正しく脚と手を動かすと 仙腸関節は歯車のカムのように 回旋する。 仙骨が右回旋をすると腸骨は左回旋を起こします。 この動きは手の動きが仙骨を動かし 脚の動きが頭の回旋を動かし 体を安定させます。 安定感は相反する動きにより 筋が引き合い力を出すことにより生まれます。 色々と工夫をしていくと 体の奥... 続きをみる

    nice! 2
  • トランプ大統領再選してください。

    トランプ大統領再選が、日本とアジア 世界を救う。 そう思われている方は私一人ではなく、 自由と責任ある社会の実現を願うすべての人の共通のであると 確信しています。 中国共産党を滅ぼし、虐げられた市民が悪から解放され 自由を願う人が自由と責任を享受する日が一日も早くこの地に 到来することを願います。祈

    nice! 3