右手と共に

右手の役割を広範囲にわたりお伝えしたいと思っています。

動きの中にある息の法則 右の手

命の息は、左手が力を出すときに入ってきます。
そして、その命の息は右手より出ていきます。


三焦経の始まりは丹田です。


そしてその原穴は陽池なのです。


三焦という言葉の焦はコゲルなので、火がある所です。


火の通り道なのです。エネルギーのあるところ


作用させる力です。


右手より絞り出す動きが正しい動きです。
それは橈骨の周りを尺骨が回るということ


そしてその尺骨は丹田に近づきます。


難しい表現ですがライン上の動きで腕だけではありません。


〇から▢になるので、重心が神闕から丹田に降りるためにそうなります。


これは外的な動きです。


内的な息の動きは丹田からそして橈骨の伸びをとうして流れ出ていきます。


これが内的な動きです。


右手は縮みます。そして丹田に帰納します。


陽池の相対となるのは親指です。


力の頂点は一瞬です。


この一瞬の動きに右手の軌道があります。


体の使い方は実際は、文章では無理です。
その感じ方 理解度 それは文章では無理です。


右手が解放されるという事はこの軌道を体で覚えるということです。
それは、外的な理解と内的な理解が必要です。
あとは、ひたすら練習です。
これは全ての動きの基礎になります。


上手
お点前拝見
腕比べ
腕前が上がりましたね


この右手の使い方を理解するととても楽です。
これまで右手の使い方つまり、力の出し方を理解していただきたいです。


個別に指導しております。
関心をお持ちの方はご連絡ください。
知ってみれば簡単なのです。でも動きに奥行きをかじられるはずです。
ある方は、簡単な動作ほど難しいと言われます。
私も、日々練習しています。
単純な作業の時が一番の練習の時間です。
同じ作業の繰り返しだからです。


同じ作業をその軌道に沿って動かすのです。
腕が軽くなり、肩が楽になり、足が楽になります。
足に伸びを感じます。


右手の使い方は力の使い方だからです。姿勢が変化します。

×

非ログインユーザーとして返信する