右手と共に

右手の役割を広範囲にわたりお伝えしたいと思っています。

歩きの考察と原則

拍子を何処でとるのか。


動きには始めと終わりと二つの形があります。


始めが吸気であれば終わりは呼気です。


始めが□であれば終わりは〇です。


始めが主体であれば終わりは対象です。


動きは中心から、言い方を変えれば一点からの構造が
現象かした形が□ その後の〇となりますので、
□の形が目に見える形の動きの始めとなります。


それで全ての動きは□から始めます。


左手□を意識して歩くと吸気であり、足は反射にて動きます。


右足□を意識して歩くと吸気であり、手は反射にて動きます。


左足□を意識して歩くと呼気であり、右手の動きの初動となります。そして後ろの動きです。


右手□を意識して手を使うとその動き後ろか前に移動します。そして庶骨に体重が乗るのです。


吸気から始める動きは楽であり反復作業に向いています。
右手の吸気の土台は右足□からくるので、右手呼気のときは力は要りません。


様々な動きの中にどこに意識をもっていくかにおいて全ての動きの意味が決まります。


全ての動きの中心に位置するのが丹田です。丹田の正確な位置を知ることが
動きの中心を知ることになります。


臍の下といいますが、そこから探っては正確に場所を理解できないでしょう。


背側から求める事をお勧めします。


憲法改正がされたら人権はありませんね。
アメリカの代理戦争が日本でおこります。
メルカリで販売しています。両面です。勉強するにはいいチラシです。
憲法問題 チラシのキーワードで出てきます。


×

非ログインユーザーとして返信する