右手と共に

右手の役割を広範囲にわたりお伝えしたいと思っています。

右脚の外側がいたむ。坐骨神経痛

右梨状筋が動いていないために、その筋が神経を圧迫しています。


その原因はどこにあるのでしょうか?


右脚を挙げる歩きかたに問題があるのです。


どのような問題かといいますと、


右足庶骨に重心がのって挙げていないとう問題です。


意識して乗せる方法もありますが、


根本は右手の使い方の誤りからきているのです。


右手にて物を持ちますが、それは掴むということです。


掴むその手の動きにほぼ同じ形に呼気吸気があります。


それは中心の動きから自然とでてくる動きです。


明確に握る 掴む動きに違いがあります。


そして一番の動きは軸の回りが違います。


ほぼ同じに見える握りに呼気吸気の違いがあることに


人体構造の神秘性を感じます。


施術するときの握る 掴む 意味を感じます。


右手の握りの間違いから右脚外側が悪くなっているので


この動きの改善が根本の治療となります。


今日は午後から動きの講座を開きます。

×

非ログインユーザーとして返信する