右手と共に

右手の役割を広範囲にわたりお伝えしたいと思っています。

病気とは 痛みとは 吸気なき動きです。


左股関節の痛みを息と動きの間違いから作ることができます。
痛みがでるまで、間違った動きをしたいとは思いませんが、
それは、可能な事です。


その運動は左重心で呼気と吸気を間違った動きを反復して行うとそうなります。そして左肩までおかしくなってきます。


また、右股関節の痛みを息と動きの間違いから作ることができます。
その運動は右脚重心にて呼気と吸気の運動を間違って行います。


その運動とは吸気なき運動になります。
呼吸法において、呼気を指導している所が多いと思いますが、


吸気の時こそ副交感神経が働きます。


左脚重心と右脚重心のときとは吸気の時は主導的に働く筋肉が違います。


左脚重心の時は大腰筋であり右脚重心の時は右膈となります。


それで吸気の中心は右脚の背を立てる動きから誘発されるのです。


吸気の運動を反復しておこなえば、高齢にて腰が曲っている方は


曲りが改善してきます。真っ直ぐになるという事です。


はげしい運動を年齢と共にしなくなります。


それで吸気に関する特別な運動をする必要があるのです。



そして、無呼吸の障害の方もこの方法で改善・完治します。


吸気の運動の時の手の動きは太陽の周りと反対になります。


そして右脚 左脚 共に行います。

×

非ログインユーザーとして返信する